web制作

html&css

position: fixed;で、他のセクションとずれない方法

position: fixed;は、スクロールしてもその部分を固定して動かさないことができます。しかし、他のセクションと幅がずれることがあるので、その解決方法を紹介します。
web制作

ロリポップに、FileZillaを使ってサイトをアップする方法

ロリポップのサーバーに、FTPソフトのFileZilla(ファイルジラ)を使ってホームページをアップロードする方法を紹介します。ロリポップは速くて低価格は良いところなのですが、一方でサーバーにアップロードが難しいというのをよく聞きます。そこで、FileZillaを使って、サイト(ホームページ)のアップロードの仕方を一つずつ紹介していきます。次回は、SSL(暗号化)するところを紹介したいと思います。
html&css

リンク先に移動した時、ヘッダー部分だけずらす

クリックしてリング先に移動すると、そのままではヘッダー部分が重なってしまい、タイトルが隠れてしまいます。そこで、移動した時にヘッダーの高さだけずらし、セクションのタイトルがきちんと表示される方法を紹介します。1つ目はhtmlとcssの変更する方法で、2つ目はjQueryに追記する方法です。htmlとcssだけを変更してもうまくいかない場合があるので、jQueryを書き加える場合も紹介しています。
html&css

ハンバーガーメニュー 表示と非表示を繰り返す

ハンバーガーメニューをクリックしたら、表示と非表示されると思います。しかし、開いた時にそのまま下にスライドして、タイトルが上にも下にも2つ表示されてしまいました。そこで、メニューを開いた時はタイトル部分を非表示にし、閉じている時は表示する方法を紹介します。1文ずつを加えるだけです。ググるとハンバーガーメニューを紹介するサイトはたくさんありますが、詳しすぎてどうしたらいいのか結局は迷ってしまいます。今回は、jQueryにまだ慣れていない方に、表示と非表示を繰り返す方法を紹介します。
html&css

progate「道場コース」で挫折したら

道場コースとは プログラミングの学習を始め、まず始めるのが「progate」の人は多いと思います。しかし、挫折する所として名高いのが「道場コース」。 プログラミング初心者の 挫折あるあるNo.1 progate...
タイトルとURLをコピーしました